ワンダパパ喫煙奮闘記

様々な喫煙グッズや格安喫煙方法紹介 日々感じた事の雑記も書きます。

画像タイトルや代替えテキスト

VAPE用のレザーカバーは結構簡単に作れるのでオススメ!やり方

こんにちわ!VAPE用のレザーカバーとかケースって結構良いお値段で売られているじゃないですか???

 

picoとか・・・

 

でもどうせ買うくらいなら自分で作って自分だけのオリジナル作品を作ってしまいましょうよ!

 

僕も結構な数作りましたが愛着が沸くし他のMODのケースとかバッテリーケースやら色々作りたくなる衝動が抑えれなくなりますよ・・・笑

 

 

1.最初は採寸から

 

メジャーで寸法を測ります、勿論幅と高さの2つです。

f:id:shodays:20181227213548j:plain

 

2.採寸通りに革をカット

 

寸法が出たら 好みの革にカッターなどで小さく印をして それに合わせて定規や差し金などを当てカッターでカットしていきます。

 

こんな感じ!!

f:id:shodays:20181227214443j:plain

すいません!すいません!すいませn

 

自分はいい加減な男で手元にあったスノコをもぎ取って定規替りにしてました!!!w

まぁ真っ直ぐなものなら何でもOKで! 

 

3.サイズが間違ってないかMODに巻いて確認

 

  とりあえずVAPEに巻いてみて鑑賞タイム!!こんな感じになるのかな~ってワクワクしながら見てください!!

 

f:id:shodays:20181227215059j:plain

この時、重要なのが巻いてみて、革がVAPEよりも重なっていたら完全にOUT!! 

まあ少し切る事で修正は出来ますが・・・

個人的には革と革に2mmくらい隙間があるくらいがいいかな?キツキツすぎず、緩々じゃないくらいの仕上がりになります。

 

 

 

4.型紙を作る。

 

 これが大変な所です。切った皮に合わせてトレスフィルムをカットする。(無い場合は書道紙でも出来なくはないですが、出来ればトレスフォルムがおススメ。100均で似たようなのがありそうです。)

 


トレスフィルムA3 5枚組【皮革工芸 レザークラフト用具】BB83507

 

f:id:shodays:20181227220850j:plain

この時 VAPEの寸法で切るのはダメです。革の厚みも考慮して革のサイズで切るのです!!!(ちょっと気持ち広めにトレスフィルムをカットしてね)

 

で、切ったものをセロハンテープなどで着けて、VAPEに巻く。

 

f:id:shodays:20181227221335j:plain

 結構スコスコになります 笑

 

最初の時は、なんだこれは~~~!!!!!寸法間違えてしまった!!!!!またやり直しか!!!

ってなったんですが、革の厚み考えるとそれが普通ですね 笑

 

で、僕の場合は

f:id:shodays:20181227222449j:plain

真ん中で均一に持って大体の位置をだしたら ボタンの位置 幅などをメジャーで細かく調べてトレスフィルムに書き写しています。

 

このときistick picoがどれだけ簡単に作れていたのか身に沁みて判りました。。。。

 

だって・・・

 

スコンカーってボトルの所とかめっちゃ難しいじゃないですか!!!!

 

ここ出すだけでどれだけ時間がかかったことか!!!とほほ

 

まぁ次に同じ物を作る時は凄く楽になるんやけどね!

 

5.型が出来たら革に穴を開ける

 

まずは革の上に型紙をセロハンテープで固定して、

 

レザー用の抜き型で打ち込む!! 


レザークラフト 型抜き ポンチ 工具 39個セット クリアケース付

 

↑ ない人はカッターだけでも難しいけど出来ますよ。

 

一度 他の革などで何度か試してからがおススメです。

試しにやってみるのが大事。

 

打ち込むには木槌がおススメですが、ない人は100均のプラスチックハンマーか、木を当ててハンマーで打ち込めば大丈夫です。

 


クラフト社 革工具 木槌 タイコ 8572

 

僕が使ってるのはこれ!!

 

で、ボトルの所だけ抜き型がないのでここは腕とセンスで乗り切ってください!!!

 

もちろんカッターで切ります!!

 

とりあえずほぼ完成!!!僕の場合 液晶はバッテリーの所だけあれば良いと思ったのでこんな感じになりました。あまり穴が大きいと破れたりすると思うので、考えました。ここがセンスの出しどころ!!!!

 

f:id:shodays:20181227224239j:plain

 

6.両端に穴を開ける

 

ん~ここは実は僕が一番苦手な作業・・・

 

上下に2ミリくらいは破れるので空けておいて、その下から、まずは3~4mm間隔で痕が付くようにピックで印をつけていき、(尖ったものならなんでもOK!!!)

両方に均等に痕を付けれたら

 


大五郎 木柄貫通千枚通し

 

ピックを革に打ち込む!!!(たこ焼き用でも出来ますw)

なるべく穴は大きめだと後が楽かな?

 

 

7.縫います

 

基本的には革用の麻糸で縫っていきます。

 

この時 ロウ引きといってロウを塗りこむ作業をすると糸が毛羽立たづ綺麗です。

 


RMTIME 蝋引き糸 ロウ引き糸 ワックスコード 手縫い 手芸 紐 DIY レザークラフト 糸 よく使うカラー12個セット 1mm直径 長さ50m

 

僕は今回使った糸が今まで使った事のないようなロウ引きされたような糸だったので使用しませんでした。やってた方が良かったかも・・・・

 

さぁ縫いましょう。。

 

上から縫って行くのがおススメです。これで何回か失敗しているので、、、

 

ん~説明だと難しいので、ここは写真で紹介します!!!

f:id:shodays:20181227231031j:plain

これは下から初めてますね。w

 

まずは1本の80cmくらいの糸の端々に針をつけ先ず外側の1番上をーなるように縫います。そしたらどちらかを反対の糸が付いている所にまた差します。反対側も同じです。

そしてどんどん同じ要領でジグザグに縫っていき、最後は1回戻って2重で縫い。完成です!!!

 

8.完成!

f:id:shodays:20181227231920j:plain

 

めっちゃカッコいいでしょ???やっぱり自作した物だと達成感と人に自慢したい欲がバンバン出てきます 笑

数日使った感想ですが、やっぱり仕事柄カバーないとすぐ傷だらけになっちゃうので無いとダメだね!!それと、カバーいくらした???って聞かれるとニヤけるねwww

 

ぼきゅがつくったんですぅううううううう!!!!!

 

 

 

 

それと

 

 

すいません!すいません!すいませn 

縫う所はどうしても苦手で結構大雑把な説明してしまいました!!!

 

もし判らなければ、動画を取るのでコメントください。

 

要望があればsimpleEXの型も頑張って作ります。僕使用ですが 笑

 

 

 

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!!!!

 

 

 

ツイッターもやってるので良ければフォローお願いします!

 

 

 

 

画像タイトルや代替えテキスト